検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録

 当ページのリンクには広告が含まれています。

整理収納

旅行や帰省の準備と片付けが嫌いだったけど改善した方法

親になってから14年間旅行や帰省の準備を私が子供たちの分も全てやっていて、3人分の旅行準備をするのが時間がかかり嫌いでした。

旅行から帰ってきてからは洗濯物が大量。旅行期間が長いと、干すハンガーも場所も足りない。準備と片付けが嫌いで、楽しい旅行なのに

あぁ準備しないと・・・

帰ってきてからも

あぁ片付けないと・・・

と思ってしまいとても面倒に感じていました。

最近は前より面倒が軽減されていると感じているので変えていったことを記録してみます。

旅行や帰省の準備 自分の物は自分でしてもらう

旅行や帰省時の荷物を準備する時、旦那さんは結婚した時から自分の物は自分で用意していました。私が子供2人の分と自分の分の3人分の準備をしていました。

私の要領が悪く旅行準備に1時間以上かかっていた時もありました。

この夏、OURHOME EmiさんのVoicyを聞いて

twitterより

あぁ私何でもっと早く子供たちに任せへんかったんやろ?と思いました。

私が準備するものだ、そんなものだと、勝手に思い込んでいて任せるという発想がありませんでした。面倒臭いし嫌だなぁと思いながら旅行の準備をしてきました。

このEmiさんのVoicyを聞いて

のんふり

今年から旅行の準備は各自でお願いします!

自分で準備することで考えたり工夫する力がつくしその方があなた達の為になるし、お母さん3人分の準備するの時間かかるから各自でお願いしたい!

と説明をして子供たちに丸投げしてみました。

子供たちはいいよーって感じでささっと準備をして、終わるのもめっちゃ早くて私の今までの準備嫌やなぁ一というもやもやが、一瞬で解決しました(笑)

我が家の子供たちは中2と小6なのでいきなり丸投げでも大丈夫でした。

今となれば学校の時間割が自分で出来るなら旅行の準備も出来たなぁと思います。

もし旅行の全部準備を家族分一人でされていて、私と同じように準備嫌いやーとモヤモヤされていたら、家族が自分のものは自分で用意する仕組みに変える事を検討してみてはいかがでしょう?

私は劇的に楽になり、準備もすぐに終わるようになりました。

Emiさん、Voicyでお話してくださり本当にありがとうございました!

私は持ち物リストは作らない

旅行の持ち物リストを作るという方法もありますが、私はリストを作るのも、チェックする作業も面倒なので(笑)リストなしで準備しています。

旅行プランや行動をイメージしながら着る服や持って行くものを用意する

1日目は車移動なので楽な格好で、2日目は海で泳ぐから着替えやすい服・水着・海に必要なタオルや道具等、旅行プランと行動をイメージして着る服や必要な物を日程分用意していきます。

2泊するから服2セット、下着2セット、靴下2足と物別に用意すると、私の場合は時間がかかり、着る時にまた荷物の中身を探さないといけなかったので、1日目に着るものセット、2日目に着るものセットというようにまとめてカバン又はスーツケースに入れていきます。

子供たちにも、旅行プランを知ってもらって(どんなことをしたいか、行きたい場所など話し合って一緒に考えることが多いです)、旅行している姿を想像しながら各自で服や荷物、自分が持っていきたいゲームなどを用意してもらっています。

服を袋とかに入れてしまうと、中身が見えなくなって探さないといけないのが面倒なので、袋なしで直接バッグやスーツケースに入れています。洗濯ネットを使う方法も検討しましたがそんなに洗濯ネットも枚数がなくて、袋にパッキングするのをできるだけやめました。

少し前に旦那が出張用にスーツケースを購入しました。この仕切りが私には使い勝手が良くて、中身も見えやすいので家族旅行の時にも使っています。

SOLGAARD Carry on 機内持ち込み 39L 時短スーツケース 【正規店】 [送料無料] ブラック ブルー レッド グリーン キャリーケース 黒 青 赤 緑 パッキング 便利 機能的 新しい 機内持込 新発明 かっこいい ソルガード

お風呂に入る時の用意を袋にセットしておく

お風呂に持っていく物を手提げ袋に入れて用意しておきます。

女風呂用手提げ袋→私と娘の寝る時の服、下着、洗顔や化粧水のポーチ

男風呂用手提げ袋→旦那と息子の寝る時の服、下着

このようにセットしておくとすぐにお風呂に行くことが出来て楽です。

1泊の場合お風呂に入る時に脱いだ服は手提げ袋に入れてそのまま持ち帰り洗濯します。

ランドリーバッグを持っていく

2泊以上の場合はランドリーバッグを持参して洗濯するものはバッグにまとめて入れて持ち帰ります。宿泊期間が長く宿泊先に洗濯機がある場合は洗濯機を利用し荷物を減らします。

家で使っているIKEAの洗濯カゴを旅行や帰省に普通に持って行ってます。

  • バッグみたい
  • 自立する
  • 軽い
  • たためる
  • シンプルなデザイン
  • 中身が見えない
  • たくさん入る
  • 洗濯カゴ以外にも使える

という理由で私はIKEAのランドリーバッグを選びました。

移動手段が電車や飛行機の場合は荷物を送る

車で旅行や帰省する時はいいのですが、電車や飛行機でレンタカーを借りずに旅行する場合、観光を楽しみたいので荷物はあらかじめホテルに送り、帰りもホテルから自宅に荷物を送ります。お金はかかるけど、荷物があると重くてストレスになるし、ロッカーに預けたりも面倒なので送ったらとても楽だったし、身軽に旅行を楽しめます。

帰ってからすぐに荷物を片付ける

1度荷物を部屋に置いてしまうと片付けるのがすごい面倒になってしまうし部屋も散らかるので、帰ってから休憩せずにすぐに洗濯したり旅行バッグを片付ける仕組みにいつの間にか変わってました。

続けられているので私にはすぐに片付けるのが合っていたみたいです。

洗濯物は部屋干し又は乾燥機

基本的に我が家は毎日部屋干しで洗濯をしています。

部屋干しでも臭わない洗濯の方法 私は主婦歴18年なのですが、洗濯の悩みがなかなか解決せず、情報誌の評価ランキングに載っている洗剤を試してみたり、SNSでおすすめしてい...

でも旅行期間が長いと洗濯物が多く、干す場所もハンガーも足りないので、この時は乾燥機にかけたくないものを先に洗濯して干し、乾燥機にかけられるものは乾燥機に頼り乾燥してしまいます。

乾燥機を普段使わないのは洗濯機のドアやパッキンにはさまったホコリを取るのが面倒だから(笑)

化粧品・シャンプー・お風呂用の手提げ袋・荷物の仕分け袋等は洗面台に収納

家に帰ってから旅行に持って行ったカバンをすぐに洗面所に持って行き、洗濯するものは洗濯機へ、化粧品やヘアブラシ等は洗面台へすぐに片付けられるようにしています。

持って行ったバッグやスーツケースの中身ををすぐに空にして、ウエスで拭いて片付けます。

私は普段から化粧を洗面台でしているので化粧品等はいつも使っている物をそのまま旅行に持って行き片付ける仕組みになっています。

コンタクトの洗浄液、ケース、洗顔、化粧水、メイク落とし、綿棒、糸ようじ、歯ブラシ、シャンプー等がもう1つのポーチに入っていて足りなければ洗面台に収納している普段使っているものを補充して持っていく仕組みです。

旅行に持っていくものをあちこちに収納すると準備に時間がかかるし、片付けも面倒なので小物は洗面台に片付けておく仕組みにしたら準備も片付けも楽になりました。

まとめ

自分の荷物は家族に各自で用意してもらう

行動ベースで荷物をまとめる

準備をしやすいように普段の生活から収納する

自分が面倒だと思う視点から考える

色々な人の方法を見たり、聞いたり、参考にしたりしながらも、結局は自分はどうしたいか?自分にとって何が快適か?を知って準備や片付けをやりやすいように自分で工夫するのが1番しっくりくるなと感じています。

私の場合は行動ベースで荷物をまとめたり、普段の家の収納を変えていくことで自分の中の面倒ポイントが減ってすぐに片付けたり出来てきたように感じています。

自分や家族にとって何が1番快適か?上手くいかない、散らかってくる、時間がかかる、そんな時は面倒臭いと思うことをあぶり出し、仕組みを見直し面倒くさくないようにすることで快適になったり、継続できたり、問題が解決したりしていく気がしています。

何か少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログに書いてみるとどんだけめんどくさがりやねん!と自分でビックリしてますが、自分の面倒を面倒でない方法に変えていきながら楽しく過ごしてます。

ただ今絶賛断捨離中↓↓↓

できるだけ捨てない片づけ 私の中で家の片付け断捨離ブームがきています。 何度も断捨離・片付けブームがきて、片付き、また散らかってくるを繰り返して自分の中の...

アイロンも嫌い↓↓↓

アイロンがけが嫌い 少しでも快適にする方法 私アイロンがけが家事の中で1番嫌いです。 理由は めんどくさい! 時間かかる! キレイにできない! ...

ゴミ箱も洗うの面倒でやめた↓↓↓

家のゴミ箱と生ゴミの匂い対策 結婚してから15年、ゴミ箱に関して何度検索してきたことか。 私の場合は 検索する=現状に満足していない ことが多いで...