検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録

 当ページのリンクには広告が含まれています。

整理収納

家のゴミ箱と生ゴミの匂い対策

結婚してから15年、ゴミ箱に関して何度検索してきたことか。

私の場合は

検索する=現状に満足していない

ことが多いです。

結婚して15年でやっと私のゴミ箱と生ゴミの匂いの悩みが解決しました。そのことを記録しておきます。

  • 気に入ったゴミ箱が見つからない
  • ゴミの匂いに悩んでいる
  • ゴミを詰め替えたくない
  • 簡単にゴミ出しをしたい
  • ゴミにお金をかけたくない

このような悩みをお持ちの方が少しでも参考になれば嬉しいです

15年使ってきたゴミ箱の問題

結婚して新居に住む時に買ったベルメゾンで購入したゴミ箱

こんなタイプの引き出しが付いていて、ゴミ箱が見えない、カウンターになる物をずっと使っていました。

子供がいなかった頃は良かったのですが、子供が生まれ、大きくなってくるとゴミが増える

↓↓↓

ゴミ箱がすぐいっぱいになる

↓↓↓

無理やり押し込む

↓↓↓

開かない

ゴミの日の前日は確実にキャパオーバーで、

いっぱいになる

↓↓↓

外のゴミ箱へ

アスベル SP ハンドル付きダストボックス70 ブラウン 672736 asvel 【ごみばこ ゴミ箱 最安値挑戦 通販 おすすめ 人気 価格 安い おしゃれ 】

外に置くにもちょっとでも見た目がマシに見えるように茶色いゴミ箱を選んだりしていたのですが…。

家のゴミ箱がいっぱいになって外に捨てるのが面倒臭くて

しかもゴミの日に外に出てゴミ袋を縛ってゴミを出さないといけないのも面倒で…。

ゴミ箱洗うのも嫌だし

ゴミ箱開けた時に臭うのも不快

もう本当にゴミに関しては、面倒・臭い・ゴミ箱ダサいし入らないし無駄にでかいしなど、不満だらけで何とか改善したい案件ナンバーワンでした。

求めるゴミ箱

  • 見た目ダサくない
  • 捨てやすい
  • 分別しやすい
  • いっぱいになって移し替えたくない
  • におわない
  • 洗うの簡単(出来れば洗いたくない)

これを求めてひたすら検索の日々

候補1 スタックストー ペリカン カービー

たくさん入りそうだし並べたら見た目すっきりして良さそうだなと思ったのですが、

目星を付けて、これいいなと思ったもののレビューを確認。確認する時は商品レビューの低い評価を確認します。使用している人が感じている問題を知ることが出来るし、その問題点が自分の許容範囲なのかを判断するためです。
  • 満タンになると崩れ落ちる
  • 値段の割に質がチープ
  • 思ったほど入らない
  • ゴミが溜まると出しにくい
  • ストッパーが効かなくなる

プラ・燃える・ビン缶・ペットボトルと4つ分買ったら1万円超え。それでデメリットを考えたら購入に踏み切れませんでした。

候補2 分別ダストワゴン4段

  • 蓋が開けにくい
  • ゴミが入りきらない
  • ストッパーがなくキャスターが動く

縦に分別が出来て省スペースで良さそうだなと思ったのですが、購入者の口コミを見てみると、蓋が開けにくいのは捨てる時に毎度ストレスを感じそう。いっぱいになり入りきらないなら買い換える意味無いなという理由でこちらも購入に至らず。

候補3 山崎実業 ルーチェ

ゴミ箱 ふた付き 分別ゴミ袋ホルダー ルーチェ【送料無料】キッチン用 ごみばこ ダストボックス スタンド おしゃれ 北欧 45L袋可 45リットル 蓋付き 大型 ペットボトル YAMAZAKI/山崎実業 モノトーン monotone
  • 価格がネック
  • ネジが緩む
  • 見た目は結局ゴミ袋

これはゴミ箱洗わなくて良いしとても私向きと思いました。でもゴミ袋ひっかけるだけなら高いしこれじゃなくても良くない?となり購入に至らず…。積み重ねて使えない事も気になりました。

発想を変えゴミ箱をやめてみた

これ!いい!というゴミ箱に出会えなかったので、ごみはゴミ箱へという固定観念を捨てました(笑)。どうしたか?

ゴミ袋を壁にひっかける

45リットルのゴミ袋の端を結んでピンフックにかけられる輪を作り、壁と冷蔵庫の間に引っ掛け、突っ張り棒+カフェカーテンで目隠しという斬新なスタイルに行き着いた

この方法をビン缶・ペットボトル・プラスチックゴミに採用

かかった費用約500円(笑)

布はとりあえずセリアのカフェカーテンで対応しているけど、もうちょっとオシャレな気に入ったものに変えたいなと思ってます。

ゴミの日にはゴミ袋を結んで捨てるだけ。

プラスチックゴミ・缶びん・ペットボトルは大体洗っているので袋の口が開いたままでも匂いません。

ヒントはゴミ袋ひっかけるだけならこれじゃなくても良くない?と思った山崎実業のゴミ箱から。

  • ゴミ箱がいっぱいになるストレス
  • 分別の面倒さ
  • ゴミ箱を洗うのが面倒臭い

から解放されました。見た目のダサさがかなり気になるところですが・・・ゴミがいっぱいになり移し替えたり、ゴミ箱が開かないストレスがなくなりました。

分別も簡単ですぐに捨てられるようになったので、キッチンカウンターの上にペットボトルや缶が並ぶことなくなり、キッチンが毎日めっちゃ綺麗に簡単に片付けられるようになりました(笑)。自分にとってめんどくさい工程が多い場所、片付ける仕組みが整っていない所が散らかってくることに気が付きました。

リビングのゴミ箱はこれです↓↓↓10年前に購入しました。見た目、袋が見えないことと、捨てやすさで選びました。価格は高いけど気に入っています。

生ゴミの匂い対策

生ゴミはどうやって捨てているのか?

テレビで見たり、ネットで調べたりしたところみんな工夫をし色々な対策をしていました。

大体が蓋付きのゴミ箱で匂いが漏れないようにしています。ゴミの匂いが漏れないゴミ箱ランキングもありました。

捨てる時にゴミ箱を開けた時にモワッと臭ってくるのが嫌で私は蓋をしない選択をしました。

生ゴミは、蓋のないゴミ箱に匂い対策をして捨てています。

処分したベルメゾンのゴミ箱の中のゴミ箱だけ残してそれを利用。底に100均のキャスターを付けて取り出しやすくしてみた。

検索から得た生ゴミの匂い対策

①生ゴミを冷凍する

家にあるもので簡単に出来る方法ですね。この方法で匂い対策をやられている方は多く見られました。問題は場所を取ること。我が家はそもそもゴミを入れるスペースが冷凍庫にないことと、ゴミを冷凍庫に入れることに躊躇してしまうのでこの方法は選択しませんでした。

②パン袋に入れる

スーパーのビニル袋はポリエチレン製(PE)、パンやお菓子に使われている袋はポリプロピレン製(PP)

匂いが漏れにくいのはポリプロピレン製のビニル袋のようです。

市販なら食パン用の袋がコスト1枚約3円。

普段使用している食品の袋に注目してみると

PPと表記されていました。パンの他にも冷凍食品や、お菓子の外袋によく使われています。これに注目してPP製の袋をゴミ用に置いておくことにしました(これならコスト0円)

プラスチックゴミを捨てる時に素材を確認し生ゴミ対策用に使えそうなPP製の物を置いています

③BOSというビニル袋が臭わない

この袋が匂い対策にとても人気があるようです。生ゴミや赤ちゃんのオムツやペットのシートを捨てるのに使われているようです。

捨てる物にコストが1枚10円近くするところが微妙だなと私は感じてしまいました…。

④新聞紙で包む

家に新聞紙がある方は新聞紙を使うと匂い対策に効果的です。

https://greenz.jp/2020/09/10/shinbun_gomibukuro/

↑↑↑新聞紙を使った簡単な袋の折り方も検索すれば出てきます。

私は袋を折るのか面倒なので(笑)、調理台にそのまま新聞紙を置き、新聞の上に生ゴミを置いて調理が終わったらそのまま包んでいます。

⑤コーヒーのかすに生ゴミの匂いを消す効果あり

https://hollys-corp.jp/about_coffee/20191030914/

毎日水出しコーヒーでコーヒーかすが出るのでこれを活用しない手はないと思い活用しています。ゴミと一緒にコーヒーかすを入れるだけで乾かしたりしてませんがかなり効果を感じています。

邪道かもしれませんが水道水の水出しアイスコーヒーはじめました はじめたきっかけ 多分水出しアイスコーヒーを作ったりするオシャレでリア充な生活スタイルでは、美味しさを求めて、水にも...

⑥牛乳パックに入れて密封すると匂いが漏れない

https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/ksano/20170822-00007744

実際に生ゴミの捨て方による匂いを比較していてとても参考になる記事です。

この記事の実験によると1位は牛乳パックに入れた生ゴミが1番匂わないようだったのでこちらを採用することにしました。お金がかからず家にある物を活用出来て匂わないのはありがたい。

⑦重曹スプレー・クエン酸スプレーをふりかける

重曹

クエン酸

のんふり

食品基準の重曹、クエン酸を購入すると掃除だけでなく料理にも使えます。あれこれ洗剤買わなくてすみ、在庫管理も楽でズボラには最高だし経済的

https://meetsmore.com/services/kitchen-cleaning/media/69940

万能の重曹とクエン酸、これらを常備している家庭は多いのではないでしょうか?

生ゴミの匂いには酸性の匂いとアルカリ性の匂いがあるようです。

  • 納豆・魚の骨→クエン酸
  • その他→重曹

という対策で使い分けると良さそうです。

⑧カット野菜を使う

業務スーパーなどで冷凍のカット野菜が売っているのでそれを上手く使えば生ゴミを減らすことが出来ます。

コープの国産野菜の冷凍食品も便利です。→生協の宅配COOPの魅力

新鮮な野菜をカットしたものを届けてくれるサービスを利用してみるのも1つの方法です。→イエコックオンラインショップ

⑨生ゴミコンポストを使う

たまたま見ていたNHKの番組明日も晴れ人生レシピの特集を見てからコンポストがすごく気になりました。

【ふるさと納税】3週間のコンポスト体験と野菜栽培ができるLFCガーデニングセット | 楽天ふるさと 納税 福岡 福岡県 福岡市 ガーデニング 栽培キット 野菜 栽培セット コンポスト 生ゴミ バッグ 土 プランター 野菜の種 家庭菜園 支援品 支援 返礼品 お礼の品 堆肥 体験

ふるさと納税でも発見。見た目もおしゃれで簡単そう。

キエーロというコンポストも気になっています。まだ実行に移せていませんがこちらを取り入れたいと考え中。

YouTubeより

参考になる生ゴミの匂い対策の実験

人気のインスタグラマーかおりさんが生ゴミの匂いの実験をされていたのがとても参考になりました。

めちゃくちゃ参考になります!

この実験の結果からも匂い対策にはコーヒー、新聞紙が有効であることがわかりました。

ゴミにお金をかけたくない

たくさん検索して自分の納得いく方法を見つけました。私はゴミにお金をかけたくないことに調べていくうちに気が付きました。

お金をかけない生ゴミの匂い対策

  • 調理の時に新聞紙を敷いておきそこに生ゴミを捨てていく
  • 牛乳パックがある時は新聞紙に包んだ生ゴミを牛乳パックへ詰め込む
  • 牛乳パックがない時は新聞紙で生ゴミをつつみ、パンやお菓子のPP製の袋に入れて捨てる(最近は新聞紙だけでも臭わないことに気付き袋も利用していません)
  • 納豆のパックは新聞紙で包むと臭わない
  • コーヒーがらは乾かず濡れたままでも大丈夫
  • 魚などの匂いの強い生ゴミが出るようなメニューはゴミの日の前日にする
  • 今後取り入れたいこと→コンポスト(キエーロ)を活用しゴミを減らすことにもチャレンジしていきたい

この捨て方でやっていたら蓋なしゴミ箱でも全く臭わないし、汁も漏れず、小バエも来ません。匂いが気になったらクエン酸や重曹で対策をとってみようと思っていましたが今のところ匂わないので出番はありません。

今まで捨てていたゴミを匂い対策に利用しただけで匂いなくかなり快適になりました(笑)

カーテンの中はカオス(笑)でもゴミは捨てやすい。

カーテンにヘアピンを付けて磁石で止められるようにしただけで簡単に開閉可能(笑)

ゴミ袋の収納

詰め替えるの面倒なんで100均の磁石クリップで止めて冷凍庫にピタっと貼り付けただけです。ゴミ袋は現在持ち手もない1番安いものを選んでますが環境に配慮した優しい価格の物を見つけたらそちらに変えたいと思っています。

有料ゴミ袋のサイズは1番小さいもの

自治体で決められた有料ゴミ袋。高くてコスパ悪い。大きなゴミには使えないのですが、普段の生活の生ゴミや紙ゴミは1番小さいサイズのゴミ袋でも意外と入ります。ゴミが多い時も1番小さいものを複数枚使う方がコスパがいいよと賢い友達に教えてもらって以来、なるほどと思い1番需要のなさそうな小さいサイズの有料ゴミ袋を活用しています(笑)15リットル1枚より7リットル2枚の方が1円安くてたくさんゴミが捨てられます。

まとめ

ゴミの匂いには皆さん困っているようで、市場にはたくさんの匂い対策グッズや、ゴミ箱などゴミ関連のものが売られています。

どんどん開発されていく良い商品を探すのも良いですが、家にある物を活用しても十分に匂い対策が出来て節約になる事がわかりました。

自分の中の面倒くさい気持ちと向き合い、納得出来る答えを探し、出来そうな事、やってみたいことをやってみる。同じように困っている人がブログや記事に書いてくれているのでそれを探すために検索すれば自分の中の上手くいっていない問題を解決していく事が出来るようになります。時間がかかるのが難点ですが素敵なブログに出会って新しい発見があったりするので私はその検索過程を楽しんでいます(笑)

最近また新たな素敵だなと思う出会いがあり、本を購入しました。もっと家から出るゴミを減らすことに楽しくチャレンジ出来そうです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事がどなたかのお役に立てれば嬉しいです。

キッチンスポンジやめてみた 私はこれまでおすすめのキッチンスポンジや100均のキッチンスポンジなど色々な物を使用してきました。でもずっとキッチンスポンジの衛生面や...
ヨーグルトメーカー不要 めんどくさくない手作りヨーグルト 私の中でヨーグルトメーカーを買いたいブームが何年も前からありました。 牛乳パックのままで発酵が出来て良さげ!と思っていて...
アイロンがけが嫌い 少しでも快適にする方法 私アイロンがけが家事の中で1番嫌いです。 理由は めんどくさい! 時間かかる! キレイにできない! ...