検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録

 当ページのリンクには広告が含まれています。

家庭学習

テストでミスが多い子供に親はどう対応すればよいか?

中学生の子供の期末テスト返ってきました。

自信があると言っていたはずの息子よ。

点数に反映されていないのはどうゆうこと?

テストの点数がイマイチだった

親はここでダメ出ししたくなるよねー。

そこをグッとこらえて、テストを見せてもらって何で間違えたか、これはどういう意味?とか1つずつ説明してもらいました。

自信があるって言ってたのにさ、この点数はヤバくない?この言葉は我慢できずに言ってしまったんだけど、ダメ出ししても点数変わるわけじゃないから仕方ないし、塾に行っていないので次の対策を一緒に考えるしかない。

テスト見せてもらったらめっちゃ難しい。けどー丁寧に理解して解いてけば出来ると思うんだよねー。それは伝えました。

息子の自信満々な性格がミスを産むと思っている母

Youtubeより

とりあえず今回もヒラ様の動画にお世話になります。

思春期なのでで親の言う事はウザがられる

塾なしはYoutubeにお世話になろう

個別を超えた「子」別指導【坪田塾】

返されたテストを見直し各教科の出来た所・出来てない所を確認し次の対策を考える

超めんどくさいし子供が嫌がるけど、返ってきたテスト問題を見直し、何が出来ていなかったか?どこを勉強したら答えられたか?次はどうしたら良いか?を確認し考える。それをせず闇雲に塾に行かせても塾の宿題が増えてより時間に追われ大変になるだけでお金が無駄になりそうで怖い。本人が行きたいと言った時が塾を考えるとき。

ダメ出しばかりしてたら萎えるので、前回より出来ていたところも探して褒めて、頑張ったことも認めやる気を出させる。

自分だったらどう言って貰えたら次頑張ろうと思えるか考えて子供に伝えたい。

ケアレスミスの防ぎ方の動画

Youtubeより

この動画を1つずつみて、一緒に自分はどうしたら減らせるか考えていこう。

参考になったホームページ→【勉強の悩み】ケアレスミスが多い方必見! 万全の対策法を解説

まとめ

色々言いたいけど親がダメ出ししてもミスが減る訳ではなく何の効果もないから一緒に対策を考える。

ケアレスミスはケアレスではないことを認識してもらうために、親が何回も言っても聞いてもらえず同じことの繰り返しになるので、Youtubeを一緒に見てどう思ったか?自分はどうすればよいか考えてもらう。

悪い点の教科でもよく出来ているポイントがあるからそこを見つけてほめる。

次のテストに向けてどう対策すればよいか考える。

海外塾講師ヒラさんの動画などYoutubeにお世話になる。

親子バトルしながらでも、やっぱり目の前の事をどうすればうまくいくのか考えてながらやって欲しいので、それは伝えていきたいと思います。

親がもっとできると期待しすぎたらダメみたいなことを見たことがあるけど、期待して一緒にどうしたらうまくいくか考えるのは良いのでは?と私は考えます。もちろん本人が無理してるなしんどそうだなと思ったら無理はさせない。ダメ出しして言い過ぎないように気をつけないといけないけど、ダメ出ししすぎたなと思ったら、後でごめん言いすぎたと謝ればいいかなと(笑)

失敗しながら親子ともにどうやったら楽に学べるか、考えていきたいと思います。

追記、1学期は私もテストをチェックしたりしていましたが、だんだん面倒になり(笑)最近はもう本人に任せようと私は口出しをやめました。失敗させて対策を自分で考えてもらおうと。見守った結果3学期のテストはさらに悪くなりました。成績も下がりました。本人はクラスの塾に行っていない成績の良い子に直接聞いた方法(学校ワークを繰り返し何回もやる)で自分なりに頑張ったけどこの方法では自分は点数に結びつかなかったから、Z会の教材を使い頑張るということで、13年お世話になった進研ゼミを退会し2年生はZ会にお世話になることにしました。

自分で友達に聞いたりして良くしようとしているし、1年間やってみて自分の学校はZ会の問題の方が良いと感じたみたいなのでそれだけでも進歩あり!と私は考えて2年生も見守るスタイルで行こうかなと思っています。

とりあえず、本棚に本を置いています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

中1は進研ゼミをベースにZ会を1ヶ月受講して定期テスト対策をしていました↓↓↓

Z会の中学講座テキストコース1ヶ月だけの受講でも出来る定期テスト対策 我が家は塾なし家庭学習です。子供たちが塾に行きたいと言えば塾を考えれば良いかなとのんびりしています。 私自身が子供の頃塾に行った...

ぶっちゃけ私は通信教育でも、塾でも、市販ドリルでもどれでもいいと思ってます。使っている教材の分からない所を分かるまで繰り返す!それだけはしつこく子供に伝えています↓↓↓

進研ゼミとZ会どっちがいいの? 中学1年の我が家の息子はベビーからこどもちゃれんじをやっています。小学5年生の娘は幼稚園年長からZ会をやっています。二人共現在もそれ...

休み前にどんな風に勉強するか参考にするためにご飯食べながら一緒に見てます↓↓↓

塾なし中学生参考になるYoutube 勉強熱心な地域に知らずに住んでしまいまして・・・。公立中学なのにテストが難しくほぼみんな塾に行ってる。 我が家は子供がやりたいこ...