検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録

 当ページのリンクには広告が含まれています。

家庭学習

塾なし中学生参考になるYoutube

勉強熱心な地域に知らずに住んでしまいまして・・・。公立中学なのにテストが難しくほぼみんな塾に行ってる。

我が家は子供がやりたいことを優先したいということで塾なし家庭学習で過ごしています。

母がどう導いたら子供が自分で考えて出来るようになり、子ども自身のためになるのか色々試行錯誤している事の記録です。

塾なし中学生初めての中間テスト

口うるさい母

初めての中間テスト。

教科書とノートはきちんと確認した?

提出物は大丈夫?

不安で何回も聞く母。

ちゃんとやってる!うるさいな

と反抗期の煙たがった返事。

親が口出してもいいことないのは分かってる。でも上っ面の勉強しかしてないのをなんとなく感じでいて、ノートを確認した方がいいって何回も助言した。

テスト1日目終わって帰ってきてきて即ヒカキンのYoutube。まぁ一生懸命勉強してる風だったし、少しならと黙って目をつぶっていたけど、一向にテストを見直す気配なし。

もう我慢の限界で、口出す母。テスト見直して、ノートと教科書みて分からなかったところとか、どうゆう風なところを見て勉強しておかないといけなかったかを確認しなさい!と1問1問確認していったら、授業のノートに全部書いてるのに、こう思ったからとか、わからんかったとか言い訳ばっかりして全然答えられてないことが判明。見たことない点数をとってくるに違いないと感じた国語のテスト。進研ゼミの予想問題では太刀打ち出来ないほど細かいところを出されていることは確か。でもノートをきちんと見て、授業の内容を理解して、わからない所は先生に質問していたら絶対取れる問題ばっかり!学校のノートやプリント、ワーク、教科書から出てたから。テストが難しいからと言って塾に行ってもうちの子には無駄だということがわかった。子供がやりたいことを優先しつつなんとか対策をたてたい。あわてて塾行かなくてもこの失敗から得られることがあるはず。

ほら、言った通り、やった、見たとか偉そうに言っといて!と息子に嫌味言う嫌な母。意味ないの分かってる。逆効果なのも分かってる。

もっと応援するように接してあげたいのに責めるような言葉ばっかり出てくる。

大切な事は終わったテストを見直すこと

でも感じ悪いまま終わりたくなかったので切り替えて応援モードに!

運良く次の日のテスト大雨警報で休みになり週明けに延期になって。早く終わって欲しかったけど、これはラッキーやなと、前向きに週末勉強していた訳です。息子が気晴らしに散歩に出かけた時に、これまた運良く塾なしでトップ高校に行った先輩にばったり会ったらしく、話を聞いてきたようで、その先輩は

とにかく教科書、ノート、ワーク、プリント学校でやったやつ細かく見ること!

とアドバイスしてくれたようで。

俺はラッキーやったな。俺のために大雨降って休校になったんちゃう?と根拠のないポジティブ思考の息子(笑)

中間テストの結果から

中一中間テストは国語も思っていたよりは悪くなく、そんなすごい良いわけではないけれど、まぁまぁ、なかなか頑張ったのでは?という結果でした。

私が子どもに言いたいのは、高得点を取れ!内申点を!とかではなく、目の前の自分が出来ることを一生懸命取り組み、自分に自信が持てる行動を自分で考えてすること。ただそれだけです(ただそれだけが難しい)。勉強以外のことでもスポーツ、ピアノ、仕事、生きていく中で何でもつながると思うから。

親である私自身が反省しテストはいちいち見ないことにした

見たら色々言いたくなってしまうし、ダメだしばっかりしてしまうことに気付き、黙って見守ることにしてみました。

口出ししても、黙って見守っても成績は変わらなかったので、口出しってほんま無駄やなと身をもって実感したわけです。

自分に置き換えて考えてみたら、いちいちダメだしされたり口出しされたら勉強頑張ろうと思えないと思って、どうやって言われたらちょっと頑張ってみようかなとか思えるか?子の気持ちを考えて話すことを心がけるようにしたらバトルはなくなり平和になりました。

全く口出ししてない訳ではなく、子どもが困ってそうな時や話してきた時にはこうやってみたら?とかは言う程度にしたらあんまりダメ出ししようと思わなくなり、子供も反抗してこなくなりました。

海外塾講師ヒラさんの動画

そこで最近見つけてハマっているYoutube

海外塾講師ヒラさん

塾なしの人も塾に行っている人もこれ見て頑張ればみんな成績上がるんじゃないかな?ブログも読ませてもらってます。

こんな有益な情報が無料で得ることが出来るなんて凄い!

お金をかけなくても出来ることたくさんありますね。

子どもはこの動画を笑いながら見てました。他の動画も自分で見てたので期末テストに向けて自分なりに頑張るはず。

らしくないやんどうした?

記憶力凄い!

前向きな言葉かげを意識して過ごしたいと思います。

勉強人生を変えるラジオ

https://r.voicy.jp/2ybKyrxRmR7

ヒラさんのラジオもありました。

ながら聞きができるラジオおすすめです。自分が聞いてこれは子供たちにシェアしたいと思った話は子供のLINEに送ったりしています。

勉強は考え方がすべて【勉強人生を劇的に変える13の考え方】

Kindle本も出されたので読んでみました。子供たちにもすすめて宿題メモしてを子供たちのLINEに送りました。伝えたい大切なことは伝えてあとは取り入れるかは子供たち次第かなとも思うし、伝わってなさそうだったら強制するのではなくてどうしたら伝わるかのゲームのように私は考えていて、LINEに送ったり、一緒に動画見てみたり、Kindleのライブラリーに入れておいたりと色々試しています。

塾なし家庭学習参考にさせてもらっているサイト

息子は中1までは【進研ゼミ中学講座】、中2からはZ会の通信教育 中学生コース

小学生の娘はZ会 小学生向け講座をベースに家庭学習をしています。

塾なし家庭学習で参考にさせてもらっているサイト

よねさんのブログを久しぶりに見たらヒラさんの動画が良いとブログに書かれていてびっくり!私見る目あるやん!と自画自賛(笑)

動画とか、ブログとか本とか参考になるものを探すのを母は楽しんでいます。

この本も持ってます。

Audibleでは色んな勉強関連の本を聞くことができるので活用しています。

まとめ

勉強の本質、みんな同じ事を言ってます!

  • 問題は3週する!
  • 間違えた問題を出来るまで繰り返す
  • 声に出して音読
  • 夜に記憶系

自分の目標とする点数が取れなかったら、また次に繋がるように考えて自分なりに工夫していけばいい。それを子供達に伝えていきたいと思います。

出来るだけ楽に効率よく勉強する方法を探し子供たちに提案していきたいと思います。口うるさくならないように(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

進研ゼミとZ会どっちがいいの? 中学1年の我が家の息子はベビーからこどもちゃれんじをやっています。小学5年生の娘は幼稚園年長からZ会をやっています。二人共現在もそれ...
Z会の中学講座テキストコース1ヶ月だけの受講でも出来る定期テスト対策 我が家は塾なし家庭学習です。子供たちが塾に行きたいと言えば塾を考えれば良いかなとのんびりしています。 私自身が子供の頃塾に行った...