検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録

 当ページのリンクには広告が含まれています。

美容系

白髪対策どうしてる?

40代になり最近白髪がめっちゃ気になります!みんな白髪対策どうしてるんだろ?

今私がやっている白髪対策を記録しています。追加で取り入れた対策は随時更新中。

  • 髪が傷むのは嫌だ
  • 白髪嫌だから何とかしたい

こういう視点で調べて実行して続けていることを記録しています。

①2~3ヶ月に1回美容院でカラーを楽しむ

私は美容院でずっとカラーをしています。一時期お金もかかるし、すぐ色もおちるし、カラーをやめようと思って1年間やめたことがあります。でも楽だけど、ずっと同じ暗い髪色にときめかない。なのでまた美容院でカラーをやってもらうように戻りました。

美容院で白髪染めをやっていた時期もあります。こちらも髪色が暗くて全然ときめかない。なので、今は普通のカラーで白髪が浮かないギリギリの明るさにしてもらって美容院でヘアカラーを楽しんでいます。

節約のため市販のカラー剤や、美容院のカラー剤を買って自分で染めることも考えたことがありますが、カラーを自宅でやるのが手間で面倒なのと傷むのも怖いので美容院でやってもらっています。私にとって美容院代は必要経費です。

美容院でハイライトを入れて白髪をぼかす方法もやってもらったことがあるのですが、結局伸びてきた時に白髪が気になるのは同じで、ハイライトを入れるのに時間もかかり、金額も張る割に、私には良さが分からず、今はファッションカラーを白髪が浮かないギリギリの明るさでヘアカラーを楽しむ方法に落ち着いています。

美容師さんはホットペッパーでクーポンが使える安い美容院を探してころころ変えていました。最近Instagramで好きな髪型を探していた時にたまたまみつけた美容師さんが、家から通える範囲の店で、ホットペッパーで予約が出来る店で価格もリーズナブルだったので予約してみました。その美容師さんが今までで1番よくて、おまかせとオーダーしても毎回、髪型、髪色、私の好きな感じにしてくれるので最近はずっとその方指名で予約しています。Instagramで美容師さんを探す方法もいい!と実感しています。

Instagramで美容師さんを探して、ネットで予約し、ときめく髪型とポイントゲット😁

ホットペッパーはPontaポイントが使えます↓↓↓

ヘアサロン検索サイト / ホットペッパー ビューティー

楽天ポイントが使えるのは↓↓↓

楽天のサロンネット予約は【楽天ビューティ】 ポイントも貯まります♪

のんふり

美容院を予約する時は電話よりもポイントが貯まる方法で予約するとお得です。

ポイントサイトを上手く利用する 普段生活している中でポイントサイトをちょっとしたコツで自分でうまく利用すると結構ポイントが溜まっています。これまで私が利用してきた方法...

②カラーシャンプーを使い色をできるだけキープ

美容院でカラー後に家でシャンプーをする時にカラーシャンプーを使うと色が長持ちするので3日に1回くらいはカラーシャンプーを使用しています。

ナプラ N. エヌドット カラーシャンプー & トリートメント Si シルバー セット SH-Si 320ml TR-Si 300g napla

カラーシャンプーを使うとカラーの色持ちがいいです。伸びてきた時のプリンも、変なオレンジ色も、あまり気にならなくなりました。普通にシャンプーするだけで手間もなく色持ちが良くなるので気に入っています。色々なカラーシャンプーや色を試して楽しんでいます。

普段のシャンプーは

かずのすけさんおすすめのこのシャンプー使っています。

トリートメントもかずのすけさんおすすめの

ヘマチンという成分がカラーによるダメージによいらしいです。

③白髪が気になりだしたら白髪用トリートメントを使う

カラーシャンプーはカラー後の褪色を防ぐ物で、白髪には対応していません。なので、白髪が気になりなじめたカラー後1ヶ月くらいからは白髪用のカラートリートメントを使い白髪対策をしています。

はじめはドラッグストアに売っているカラートリートメントを使用してみました。

何度か購入し使用しましたが、なんか匂いが微妙なので、ずっと使い続けたいと思えませんでした。

で、通販で購入するカラートリートメントも色々試してみました。

ルプルプ

公式サイトで購入する方が初回はお得に購入できます。↓↓↓

レフィーネ

レフィーネ公式サイト↓↓↓

マイナチュレ

マイナチュレ公式サイト↓↓↓

上記全て使用してみて、香りはどれも良い香りでした。

1番染まりやすく、色が長持ちするのがマイナチュレでした。

私はお風呂で使いたいので、手袋とかいちいちはめるのが面倒なんですね。1番手に色が付きにく、ヘッドスパのようにマッサージをしながら使えて使いやすいのはレフィーネです。

なので私はしっかり染めたいときはマイナチュレ、手軽に使いたい時はレフィーネを使用しています。

④髪型もカラーも飽きた頃にまた美容院に行き①へ

だいたい3ヵ月ほど経ってくると髪型や色に飽きてくるので美容院に行きカラーとカットをしてもらいます。染まりにくくなるかもしれないので1週間くらい前からカラーシャンプーやトリートメントをやめるようにしています。併用したら変な色になるかも?という情報も見ていたので心配でしたが、今のところこのやり方でも私の髪質では変な色にはなっていません。

出来るだけ髪を傷まないように、でも色も楽しみたい、面倒なのは嫌な私は、このように美容院、カラーシャンプー、カラートリートメントを併用してできる限りの節約と、美容を楽しむ工夫をしています。

今はこの白髪対策が私の中でのベストです。

年齢を重ねていくと、悩みも増えてくるけれど、自分が気持ちよく過ごせるように色々工夫して過ごしていきたいなと思います。

美容院面倒ブームが再び到来したので自宅カット+ヘナ

お気に入りの美容師さんのいる美容院が自宅から行くには45分くらいかかりちょっと面倒になってきたのでまた自宅カットになりました。我が家の旦那様はここ数年セルフカットで、子供たちも美容院に行かずに旦那様に切ってもらっています。髪を切りたいと思った暇な時に切れるので美容院に行くより楽だなと思うようになりセルフカットスタイルに落ち着きました。

アプリを使い美容院に行ったつもり貯金

髪を切った時はfinbee(登録時に招待コード「golhqf」をいれると100ポイントがもらえます)というアプリを使って美容院代を貯金しています。貯金する額により毎月ポイントももらえるので、散髪貯金、塾に行っているつもり貯金というように私はお店で払ったつもりで貯金するようにしています。仕組化したことにより散髪貯金は50万円を超えました。

自宅でヘナ

面倒くさそうだしあのオレンジの色味が好きじゃなくてやってみたいとも思っていなかったヘナ。だんだん気になるようになりやってみました。

いや、めちゃくちゃいいですよ!カラートリートメントより私はヘナの方が合ってました。適当に塗っても大丈夫!

  • ヘナ
  • 美容院

というワードで検索してどのヘナが良さそうか調べました。ヘナ、おすすめとかのワードで検索するより実際に美容院で使われている物の方が良いなと思ったので。

私はIndy Herbsのヘナを使っています。ここのヘナを使われている色々な美容院のブログとかを参考にしてナチュラルとインディゴを別々で購入し、ナチュラルだけで染めたり、インディゴを混ぜてブラウンにしたり、色々試して楽しんでいます。

このマハラニヘナというのも良さそうだなと思って迷いました。

お風呂の中でヘナ

ケープつけたり服に色がつかないか気を使ったりが面倒なので、自分が家族の中で1番最後にお風呂に入る時にヘナをするようにしています。

  1. ヘナを準備
  2. シャワーで髪を流しオイルで頭皮マッサージしてタオルでふく
  3. 洗い場でひたすらヘナを塗りたくる
  4. ラップを巻いて、タオルを巻いて湯船に浸かる(約1時間)湯船に1時間浸かってられない時はいったん上がって前開きの服で用事をする
  5. 浴槽の中で頭をマッサージしながら洗い流しそのままヘナ風呂を楽しむ
  6. シャワーで洗い流し、風呂も掃除しておわり

ヘナ風呂にしたら浴槽に色が着くのでは?とか心配していましたが大丈夫でした。

ナチュラルとインディゴが配合されたブラウンのヘナも売っていますが別々に購入した方が色んな配合で楽しめるかなと思います。

2日くらい経つと色が落ち着きます。

インディゴを混ぜるとしばらく髪を触ったら青い色が手につく感じがしました。アイロンブラシも染まりました。

ナチュラル20g+インディゴ30gの配合での染めたてビフォーアフター

使っているオイル

私はくせ毛なのでそれもヘナを使用することにより落ち着いているように思います。

くせ毛ヘアケア用品おすすめ4選 私結構きついくせ毛です。子供の頃はめちゃくちゃ嫌でした。 大人は可愛いね、パーマかけなくていいからいいねとか言ってくれるけど私は...

白髪が減らせる?という頭皮マッサージ

最近この頭皮マッサージを取り入れています!白髪を抜いて効果が本当にあるかは確かめていませんが、顔のたるみにも効果があるようだし、やっていて肌の調子が良いので入浴中やシャンプーの時に意識的に取り入れています。

道具不要スキマ時間で簡単 顔の3大たるみ解消頭ほぐし 先日テレビ世界一受けたい授業で見てから、お風呂の時間や思い出した時に頭ほぐしを意識的にやっています。気持ちいいし、すっきりするんです。...

何か少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。