私は普段掃除はマキタの掃除機を使っているのですが、寝室のベッドの下のホコリがいちいちベッドをどかして掃除するのがとても面倒くさい!放置していたらベッドの下はホコリだらけ…。
お掃除ロボットも高いイメージがあったのですが、調べてみると最近は安くても良いものがあることを知りました。
そこで、自分がいざ購入しようと調べても、色々なランキングサイトがありどれを選べば良いか迷いに迷ってしまったので、失敗なく選ぶために複数のランキングサイトを見てデータを取り決めようと思いました。
機能とか詳しく書かれていても余計に迷ってしまうので複数のランキングサイトのベスト3を集めて、多くのサイトでベスト3に入っているものを選ぶことにしようと調べてみました。
おすすめランキングのベスト3に入っていても低い評価のクチコミもあります。選ぶ時に低い評価の口コミを参考にするとよりリアルな使い心地を知ることが出来ます。
結局私はたくさん調べすぎて悪いクチコミが気になってしまい、複数のサイトで調べたもののおすすめベスト3に入っていた機種ではない物を選びAmazonブラックフライデーで購入しました(笑)。
こちらの機種の使用感についてもまとめました。
お掃除ロボットを検討している方の選ぶ参考になれば嬉しいです。
- お掃除ロボット
- おすすめ
- ランキング
価格ドットコムのベスト3
ロボット掃除機 人気売れ筋ランキング 2023年8月よりベスト3
1位 ルンバ i7 i715060
2位DEEBOT N8+ DLN26-11EE
3位 DEEBOT T20 OMNI DLX23 [ホワイト×シルバー]
mybestのベスト3
【徹底比較】ロボット掃除機のおすすめ人気ランキング48選よりベスト3
1位 DEEBOT X1 OMNI
2位 Roborock S7 MaxV Ultra
3位 DEEBOT N10
レンタルという選択肢
ロボット掃除機は高額なものもあり多分みんな、これにして良かった!これを選んで良かったと思いたいから検索しておすすめのお掃除ロボットを探すのだと思います。どの商品にも評価の低い口コミがあって、それが気になったら迷って選べないと思います。
安物買いの銭失いも嫌だし、高いのを買っても満足出来るか分からない・・・
安いものでも1万円はするし、結局すぐに壊れてしまったら失敗した…。と思いますよね。
選択肢のひとつとして、ロボット掃除機をレンタルしてから決めるという方法もあります。購入を迷っている物や、ちょっと使ってみたい物がある場合レンタルを検討してみてもよいですね。
ロボットクリーナー SiRo



ILIFE V3s Maxを購入
複数のサイトを比較し散々調べたものの、価格が高かったり、安いものは修理するのではなく本体ごと買い換えないといけないという内容の口コミを見てしまったり・・・調べれば調べるほど訳が分からなくなり・・・もうロボット掃除機は購入しなくていいや(笑)となっていたところにAmazonブラックフライデー到来
私の目に止まったのはどのランキングにも入っていなかった
ブラックフライデーで13000円台でした。
ILIFE V3s Maxを選んだ理由
- 掃除機機能だけでなく水拭き機能もある→掃除機だけ、乾拭き、水拭き、掃除機と拭き掃除同時と選べる
- 使い捨て紙パックと洗って使用するダストカップどちらも使用可能
- 電池やブラシ、紙パックなどの消耗品が別売りでそれぞれ購入することができる
- 悪い口コミが見つけられなかった
- 上記の条件が揃って13000円は破格だと直感
ILIFE V3s Max使い心地レビュー

メリット
デメリット
その他使い心地
- 音はマキタの掃除機より小さく気にならない
- たまに取れていないゴミがあるがマキタで吸えば良いので許容範囲
- 我が家には絨毯がないので絨毯やマットのゴミの吸い取り具合は不明
購入から約1年半で修理に出した
電源を入れても動くけどゴミを吸い込む音が鳴らなくなり、ゴミも吸わなくなったので電池が問題なのかと新しいものを購入
電池を交換しても改善せず、カスタマーセンターに連絡しメールでやり取りをして、無料で修理してもらいました(送料は自己負担約3000円)。
まとめ
ロボット掃除機1つ買おうにもたくさんのサイトがあり迷ってしまい選べなくなってしまいました。
検討している機種名をAmazonや楽天で検索し、悪い評価の商品レビューを参考にすると自分の需要に合っているかが分かりやすいと思います。
あとYouTubeで商品名を検索し動画の商品レビューを見るのもわかりやすいです。
うまく検索しお気に入りのロボット掃除機を見つけて下さいね。
私は迷いに迷ったロボット掃除機でしたが良い買い物が出来て大満足で全く不満なし(笑)
ブラックフライデーやセールを上手く利用して買い物を楽しんで貰えたらなと思います。
何か少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。


