検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録

 当ページのリンクには広告が含まれています。

生活の知恵

ねんざにじゃがいも?試してみた

子供が学校で足をグネったと言って帰ってきました。

痛いみたいだけど歩いて帰ってきてるし、見た感じそんなに腫れてなさそう。これまで骨折も経験していて折れてはなさそう。今までの経験上病院行ってもレントゲン撮って湿布出されて様子みてで終わりそうだなと思ったのでとりあえず行かずに様子をみることにしました。

ちょうどその時図書館で借りていた本がありました。

おばあちゃんの手当て食—自然の力で癒す食の処方箋 [単行本] 梅崎 和子9784259561864【中古】

私全然自然派ではありませんが、ちょっと興味はあって、知っていたら役に立つかもしれないなくらいの感じで図書館で手当て食という本を借りていたのです。

そこに打ち身・ねんざという症状ものっていたのでまぁ試してみようと思ってやってみました。

じゃがいもパスタ

パスタ(パスター)は湿布のことのようです。麺ではありません。本にも書いてあった里芋パスタの方が有名なのか

このような水で溶くだけの粉も売っています。自然食を取り扱っている店などで売っているようです。

私は家にあったじゃがいも、生姜でやってみました。

じゃがいもパスタ
  1. フードプロセッサーでじゃがいもと生姜(じゃがいもの1割の量)をガーッとかける
  2. じゃがいも+生姜と同量の小麦粉を入れてさらにフードプロセッサーで混ぜる
  3. 布に包んで痛いところに貼る
家にあるガーゼとハンカチで巻いてみた

ただこれだけです。本もネットの記事もすり下ろすと書いていたけど私は家で大活躍しているフードプロセッサー(うちのは旧型MQ738)を使いました。

とりあえず毎日お風呂上がり~朝まで着けて寝るという感じでやってみました。

さすがに学校にじゃがいもは付けていけない(笑)子供はおもしろがってネタにしていい?と言ってたけどほんまやめて。

ほんまに効き目あるん?

息子

お母さん何なんこれ!怪しいねんけど大丈夫?

いや、私もこんなんで治るんかわからん。ごめん。でも今までも湿布貼っても劇的に良くなったわけじゃないし試しにやってみよう。

本だけではどうなん?と思ったので検索しました

  • じゃがいもパスタ
  • 捻挫

https://takaen.tokyo/?p=564
参考にさせてもらったホームページ

図書館で借りた本とこの記事を参考にやってみました。

じゃがいもさん、生姜さん痛みをとるため助けて下さい(笑)

今までじゃがいも足に貼るとか誰からも聞いた事なかったので申し訳ないど信じられず息子と笑いながら貼ってました。

中学生の息子さすがにじゃがいも足に貼るの嫌がるんちゃうかと思いましたが、

息子

じゃがいもやるわ。冷蔵庫入れて冷やして。

と自ら言ってくるように!

なんとびっくり!これが効いていたのか、日にち薬かわからなかったのだけど日に日に良くなっていて普通に歩けるようになっていましたが、貼ってなかった日は貼って寝た時に比べて痛いから効いてる気がすると。

まじか。

ちょっとしたお守り的な自然療法の本

マクロビとか自然派の人達に人気があるこの本。私も買ってみました。病院行ってなかなか治らない時とか辞書代わりに使えるかもしれないし、食べ物とか気にかけたい人には読み応えのある面白い本です。たくさんレシピも載っています。

色々庭に植えたくなり植える

本見たら色んな植物が効果あるみたいで、いざというとき家にあればすぐ試せるし、実がなれば食べられるしと、ビワ、桑、イチジクを植えてみました。植えるだけ植えて、種だけまいて放置してしまうので育つのかわからないけど(笑)

庭に勝手に生えてきたドクダミもお茶とかに良いみたいで今までは憎き雑草だった物がちょっと使えるかも?と思うようになってきて不思議。

よもぎも植えてみようかなとか。

そんな感じで我が家では自然療法の本を参考に少し生活に取り入れるスタイルで楽しんでいます。

自然療法ちょっと気になったら図書館で試しに借りてみて下さい。

何か少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スーパーで買う買い物とは違う楽しみがあります。私は訳ありとか、未利用魚のセットを利用しました↓↓↓

私の買い物の視点を変えた食べチョクの有機野菜セット スーパーで買った1本の有機人参が我が家の野菜選びを変えました。 たまたまスーパーで見かけた有機人参1本100円が3割引で70円。...

自然派とか無添加とかこだわりたい人にはちょっと安く買えると思う↓↓↓

ナチュラルオーガニックストア PUBLIC MARKS(パブリックマークス)で買った物 私は今までできるだけ安く、お得にという思考で生活していましたが、やっぱり食べるものは健康に直結するよなと思い、最近は少し値が張ったとし...

がんじがらめになるのではなく自分の最適を探してます↓↓↓

毎日使う調味料の見直しと食費節約の工夫 普段料理に使っている醤油、砂糖、塩、味噌、みりん、酒、酢などの調味料。買い物をする時にどのように選んでいますか?私はある程度自分の中で...