大人気の定食チェーンやよい軒
福岡県発祥のやよい軒は現在全国372店舗を展開
3年前は定食チェーンの中で国内3位352店舗(1位まいどおおきに食堂436店 2位大戸屋353店 2018年3月時点)だった店舗数が、現在は日本一の定食チェーンに急成長(2位まいどおおきに食堂368店 3位大戸屋317店 2021年3月時点)
- 豊富なメニュー⇒定食27種類
- 安さ⇒売上1位の生姜焼き定食640円、売上6位サバの塩焼き定食670円
- ご飯・漬物・だしおかわり無料
- 郊外にも店舗が多く駐車場が広くて行きやすい
やよい軒のメニューの売上上位18品を超一流料理人が採点し一番おいしいメニューを決定。やよいを利用する際のメニュー選びの参考になるので2021年5月10日TBSラヴィット放送ラヴィットランキングの内容を参考にまとめました。
- やよい軒のメニュー売上上位18品
- 4位 チキン南蛮定食 760円
- 5位 肉野菜炒め定食 730円
- 6位 サバの塩焼定食 670円
- 7位 から揚げ定食 730円
- 8位 味噌かつ煮定食 780円
- 9位 なす味噌と焼魚の定食 930円
- 10位 ミックスとじ定食 790円
- 11位 サバの味噌煮定食 670円
- 12位 和風おろしハンバーグ定食 790円
- 13位 しまほっけ定食 890円
- 14位 ロースとんかつとエビフライの定食 890円
- 15位 カットステーキ定食【和風ソース】 990円
- 16位 銀鮭の塩焼定食 790円
- 17位 かつ丼 690円
- 18位 4種のチーズハンバーグ定食 890円
- 採点した超一流料理人
- 超一流料理人が認めたやよい軒1番おいしいメニューは
- まとめ
やよい軒のメニュー売上上位18品



4位 チキン南蛮定食 760円
5位 肉野菜炒め定食 730円
6位 サバの塩焼定食 670円
7位 から揚げ定食 730円
8位 味噌かつ煮定食 780円
9位 なす味噌と焼魚の定食 930円
10位 ミックスとじ定食 790円
11位 サバの味噌煮定食 670円
12位 和風おろしハンバーグ定食 790円
13位 しまほっけ定食 890円
14位 ロースとんかつとエビフライの定食 890円
15位 カットステーキ定食【和風ソース】 990円
16位 銀鮭の塩焼定食 790円
17位 かつ丼 690円
18位 4種のチーズハンバーグ定食 890円
採点した超一流料理人
7年連続ミシュラン1つ星
「季旬 鈴なり」店主 村田明彦さん
村田さんは本を出版されていたり、食品や鍋類の監修をされていて、自宅でも気軽にお試しできます
4年連続ミシュラン1つ星
「銀座いしざき」オーナーシェフ 石﨑洋一さん
4年連続ミシュランビブグルマン
「とんかつひなた」料理長 木村勇太さん
フードデリバリーならデリズ

超一流料理人が認めたやよい軒1番おいしいメニューは
10位 玉子焼き 190円 (売上2位)
石﨑さん
外は結構しっかり焼けているけど中がトロッとしている
外側と内側の感じが全然違っているのが面白い
村田さん
トロッと出てくるように焼く技術は結構難しい
技術と味に9点
9位 サバの味噌煮定食 670円(売上11位)
木村さん
甘味がすごく良かった
添えてある野菜も良いアクセントになった
石﨑さん
通常この料理は白味噌で作ることが多いけど、これは粒味噌を使っているのが面白い
8位 ロースとんかつとエビフライの定食 890円(売上14位)
村田さん
油っぽさがなくしっかり油も切れている
ソースも胡麻が入ったり酸味が入ったり工夫してあるのがびっくりした、おいしい
木村さん
とんかつ店として気になったところは衣の厚さがちょっと厚い
もっと薄くしたほうがお肉の味もよくわかるし食べやすくなるかなと思う
7位 しまほっけ定食 890円 (売上13位)
石﨑さん
身の厚みとか脂のりがすごく良くて注文入ってから焼くのだと思うけどこもクオリティーで焼き上げる技術、中々僕らプロでもここまで上手に焼けない
村田さん
本当においしい焼き魚
脂も乗っているしジューシーで非常にご飯と合う
6位 なす味噌と焼魚の定食 930円(売上6位)
村田さん
この味付けで無限にご飯が食べられる最高の定食だと思いました
肉を単品で食べた時とピーマン単品で食べた時となす単品で食べた時の味の変化が面白いし3つ一緒に食べた時の変化も面白い、バランスが取れている
木村さん
コストパフォーマンスがすごいのが第一
この値段だったら我々はできない
石﨑さん
組み合わせはいいと思うけどお皿の下に油がたまっているのが気になった
5位 しょうが焼定食 640円(売上1位)
石﨑さん
一番驚いたポイントは肉がふっくら仕上がっていてマイルドに食べられる
肉が柔らかくて誰が食べてもおいしく食べられる
4位 サバの塩焼定食 670円(売上6位)
村田さん
醤油もいらないくらいしっかりした味で食欲をそそるような焼き色、焼き加減
焼きすぎてなくて中もちゃんとジューシー
2枚食べたい 2枚乗せとかあったらいいのに 10点
石﨑さん
高温で短時間で焼いているので水分が逃げていない
塩加減もちょうど良いのでご飯に合う

村田さん
間違いなく10点
揚げる技術というか仕上げの技術は素晴らしい
味付けもバランスが良かった
石﨑さん
僕はこれが一番好きでした
相当研究されていると思う
僕が作っても同じようなものを作れる自身が正直ない
木村さん
誰でもおいしく食べられる調整がされている
揚げ加減もジューシーでおいしく食べられました

村田さん
10点
まずびっくりしたのは値段
ちゃんと1つのごちそうになっているのが素晴らしい
焼き魚と揚げ物と煮物を温かい状態で一緒に出せるのもスゴい
この値段じゃあり得ない
木村さん
品数が多くてパッと見て華やか
どの料理に関してもしっかりお仕事されている
揚げ物も温かくサクッと食べられました

3人とも10点満点
焼き加減を絶賛
まとめ
やよい軒はテイクアウトメニューもあり、おかずだけのテイクアウトも可能です。
Uber Eats フード注文からデリバリーも可能なので作るのも外食も面倒な時に助かりますね。
やよい軒に行く時やデリバリーを注文するときにこのようなランキングを参考に商品を選び、自分の味覚とプロの味覚を比較してみるのも面白いと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたらめっちゃうれしいです↓

にほんブログ村

人気ブログランキング