検索大好き主婦日記
検索で暮らしと向き合う主婦の記録
食事

家でも作れる1番美味しいヤマザキのパンは?

日本一のパンメーカーヤマザキの売上上位20品を一流バン職人がガチ採点

どうせ食べるなら美味しいものが食べたいのでこのようなランキングやクチコミを割と参考にしています。今回は買うときに参考になるヤマザキの菓子パンランキング、一流パン職人のアレンジレシピとともに、家で作れる手作りレシピのリンクもつけてみました。買って食べたい派の人も、自分で作って食べたい派の人もパンが好きな人は楽しめる内容になっています。

ランキングの内容は2021年5月7日放送TBSラヴィット ラヴィットランキングの内容をまとめました。レシピは自分が作るときに参考にするレシピを選びました。

お菓子・パン作りの総合サイトcotta

お菓子、パン作りなら【TOMIZ(富澤商店)オンラインショップ】

ヤマザキパン売上ベスト20&家で作れる手作りレシピリンク

4位 ランチパック たまご

5位 薄皮クリームパン

6位 ランチパック ピーナッツ

7位 北海道チーズ蒸しケーキ

8位 ホワイトデニッシュショコラ

9位 ナイススティック

10位 高級つぶあん

11位 アップルパイ

12位 ミニスナックゴールド

13位 カレーパン

14位 イチゴスペシャル

15位 ケーキドーナツ

16位 チョコチップスナック

17位 あんぱん

18位 2色パン チョコ&クリーム

19位 ふっくらバーガー 完熟トマト風味ソース&マヨネーズ

20位 スイートブール

採点した一流パン職人

千葉県船橋市 ケーキとパンのお店 ソレイユ 鈴木俊介さん

三軒茶屋 Richu 濱田家 今川あゆみさん

メゾンカイザー 社長 木村周一郎さん

【中古】メゾンカイザー木村周一郎のパン (マイライフシリーズ 691 特集版)/木村 周一郎

ヤマザキ1番美味しいパンランキング&アレンジレシピ&手作りレシピ

10位 イチゴスペシャル (売上14位)

  • スポンジにいちごクリームとミルククリームをサンド
  • 柔らかいスポンジを利用してデコレーションケーキを作る人続出
手作りレシピ

スポンジを焼いて3枚に切り、一段目はいちごクリーム、二段目はミルククリームをはさんで、半分にカットしたら出来上がり

9位 薄皮クリームパン (売上5位)

手作りレシピ

8位 ランチパック たまご(売上4位)

  • ランチパックシリーズ人気No.1
手作りレシピ

食パン焼いて、卵サラダ作って、耳を切りスライスしたパンに卵サラダを挟んで、パンの端4辺を箸などで押さえる

7位 高級つぶあん (売上10位)

  • 1990年バブル時代に大ヒットした高級シリーズ
  • あんに栗の粒を入れ贅沢に
アレンジレシピ

もちもちあんバターパン

  • 600wの電子レンジで約30秒パンを温める
  • パンを半分にカット
  • 半分にカットした切り餅をトースターで約5分焼く残り2~3分の頃にあんぱんも焼く(パンが焦げないようにアルミホイルをかぶせる)
  • 焼きあがったらパンの中にお餅バターをはさみ完成

6位 薄皮つぶあんぱん(売上2位)

  • 生地に対してあんのボリューム満点
  • 和菓子の薄皮饅頭にヒントを得て作られた
アレンジレシピ
  • 半分に切り生クリームを添えいちごをトッピングするとパーティーフードみたいに見た目かわいいアレンジができる
手作りレシピ

5位 ケーキドーナツ(売上15位)

  • 4個入りでプレーンとココアの2種類の味が楽しめる
  • 生地の表面をあえて不揃いにしているところが美味しさのひみつでとろけるような食感に
  • クラシカルで素朴
  • 街角から専門店がなくなりコンビニでの取り扱いが増えた
アレンジレシピ
  • ドーナツを半分にカット
  • ドーナツ1個につきチーズを半分ほどのせる
  • トースターで3分ほど焼く(後で塗るためにトースターの上にバターをのせ少し溶かしておく)
  • チーズがのっていない方にバターを塗る
  • 生ハムをのせてサンドしできあがり
手作りレシピ

3位 ナイススティック(売上9位)

  • テッパンのおいしさ
  • ソフトフランスっぽい
  • 40年以上前に発売のロングセラー
  • 難関販売数約7300万本(2017年現在)
  • 30センチのパン生地に口当たりの良いミルククリームが端から端まで挟まっている
  • 歯切れよくクリームも甘すぎない
アレンジレシピ

材料⇒ナイススティック レトルトのキーマカレー(辛口がおすすめ)

  1. ナイススティックを半分に切りアルミホイルで包む
  2. 900Wのトースターで2分温める
  3. キーマカレーを600Wの電子レンジで1分40秒温める
  4. ナイススティックにキーマカレーを挟む

  • 大きいし味がわかりやすい
  • しっとりしていて全然パサつかない
  • 柔らかなパン生地にたっぷりつまったイチゴジャムとマーガリン
  • 昭和30年代のコッペパンを現代版に復刻した昔なつかしの商品
アレンジレシピ

追いジャムをして中にフルーツを挟むと栄える

2位 まるごとソーセージ(売上1位)

  • 粗挽きソーセージを丸ごと使用ヤマザキパン売上No.1
  • 辛子マヨネーズ×甘いパンの相性が抜群
アレンジレシピ

薄くスライスした玉ねぎ、コーン、チーズをのせトースタでチン

アレンジレシピ
  1. 生卵を乗せる⇒白身は半量がおすすめ
  2. 卵黄はそのまま電子レンジに入れると破裂するので楊枝で穴をあける
  3. 600Wの電子レンジで2分加熱

1位 北海道チーズ蒸しケーキ(売上7位)
アレンジレシピ

コーンスープに合う特製クルトン

  1. 包丁を細かく動かし半分の厚さに切る
  2. 約1cm角に切る(大きさに違いがあってOK
  3. アルミホイルにのせ900Wのトースターで5分加熱
    • 奥から色付きがよくなるため手前と奥で入れ替えtる
  4. コーンポタージュに入れる

蒸しチーズケーキ

手作りレシピ

まとめ

コンビニやスーパーで手軽に買うことが出来る菓子パン。そのまま食べても、アレンジしてもおいしく食べることが出来ます。おうち時間に家庭で手作りパンに挑戦しても楽しめますね。超一流パン職人のお店も気になります。個人的にはケーキドーナツとナイススティックのアレンジレシピが気になるのでやってみようと思います。

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたらめっちゃうれしいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


人気ブログランキング