夏と言えば冷やし中華!最近は乾麺の冷やし中華も人気上昇中!
スーパーの冷やし中華を値段重視で安いからと適当に選んだら麺にコシがなくおいしくなかったんです。
選ぶ際に参考にするために複数の冷やし中華おすすめランキングベスト3を記録し結局どれを選んだらよいか検討してみました。
冷やし中華の素を買わなくても検索したらレシピが出てくるので手作り冷やし中華のレシピリンクも記録しています。
- 冷やし中華
- おすすめ
- スーパー
色々検索した結果
- スーパーで購入するならインスタント麺(マルちゃん正麺や冷やしラーメン)が楽で賞味期限も気にせず使いやすい
- 通販で購入すると専門店の味を楽しめる(白河ラーメンなど)
- 乾麺(揖保乃糸や五木食品)+冷やし中華のタレのレシピで消費期限を気にする必要がなく、冷やし中華の素を買わなくてもいつでも冷やし中華が楽しめる
- 市販の激安中華麺は茹でる前にレンジで袋の口をあけて袋ごと2分チンしてからゆでるとコシのある麺に仕上がる。激安中華麺+タレレシピで節約も美味しさも両方楽しめる
- パスタを重曹でゆでるとツルツルの中華麺になるのでパスタ+タレレシピもあり!
ラヴィット 超一流料理人が選ぶ冷やし中華ランキングのベスト3
ラヴィット公式Instagramより
1位 東洋水産 マルちゃん正麺 ごまだれ冷やし
これ買って食べてみたのですが麺はもちもちでコシがあり、タレもしっかり味がついていて美味しかったです!賞味期限を気にしなくて良いし、1人の時でもパパっと作れるところもポイント高い!
2位 シマダヤ もみ打ち ごまだれ生冷やし中華
3位 東洋水産 マルちゃん正麺 冷やし中華
mybest 【2021年】冷やし中華のおすすめ人気ランキング14選のベスト3
1位 白河ラーメン 白河ラーメン 冷やし中華
2位 麺屋どんまい 選べる 冷やし中華
3位 七味フーズ 冷やし中華 レモン味
Rank Best 市販の冷やし中華おすすめ人気ランキングTOP20!のベスト3
https://ranking-best.net/2144?page=7参照
1位 揖保乃糸手延中華麺龍の夢冷
2位 マルちゃん冷しラーメン
3位 五木食品中華細麺
gooランキング 冷やし中華の人気おすすめランキングのベスト3
https://ranking.goo.ne.jp/select/9382#headline_5421765参照
1位 八ヶ岳蕎麦香房 生麺 信州直送 冷やし中華
2位 白河ラーメン 冷やし中華10食 胡麻だれ
3位 五木食品 中華めん 250g
手作り冷やし中華のレシピ
https://cookpad.com/recipe/105802
錦糸卵はめんどくさいのでレンジで作ります。
https://cookpad.com/recipe/1388681
焦げる心配もないし簡単に綺麗な色の錦糸卵が出来ます。平なお皿を使うことがコツです。真ん中が凹んだお皿だと真ん中に卵液が集まってしまい分厚くて食感もモソモソで悪くなってしまいます(何回も経験済み)錦糸卵の味付けは好みで塩を入れたり砂糖を入れたりでOK。
安い中華麺をおいしくするコツは?
https://cookpad.com/recipe/5191368
袋の口を開け電子レンジで2分加熱してからゆでると激安の麺でもコシが出ます!安い麺でラーメンや冷やし中華を作っても美味しくないなぁと思っていたのですが、やってみたらイケました。
パスタを重曹で茹でても中華麺になる
https://cookpad.com/recipe/896386
- パスタで中華麺
と検索したらレシピが出てきます。実際にやってみたら中華麺になりました。そうめん、ひやむぎ、パスタをストックしておけば賞味期限も気にしなくて済むし、添加物を気にしなくて良いしめっちゃいいんちゃう?と個人的には思っています。
まとめ
夏休みの昼食と言えば冷やし中華。麺をゆでたり、錦糸卵を作ったり、材料を切ったり実は何気にめんどくさいです。
もやし、ミニトマト、カニカマなどの切らなくてよい具を選んだり、錦糸卵はレンジで作ったり、工夫しだいで簡単に美味しくできます。
市販の麺をランキングを参考にお気に入りのものを見つけたり、市販の激安中華麺も少しの工夫でコシのある仕上がりに。パスタを重曹で茹でて中華麺にしたり、自家製タレと激安麺で美味しい節約レシピを追求することも出来ますね。
- 冷やし中華
- 美味しい店
で検索すれば近くの美味しいお店を探すことができ、外食で冷やし中華を楽しむことも出来ます。
自分の中の1番おいしい冷やし中華を是非見つけてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おすすめの冷凍餃子↓↓↓

おすすめのキムチ↓↓↓

おすすめの納豆↓↓↓
